2017-01-01から1年間の記事一覧

無責任な幕引き

内閣府と文部科学省のバトルは、要は権限を持っている人が責任を取らずに幕引きを図ろうとしている茶番劇といえよう。厚顔の輩でないと政治家は務まらないということでもあろうが、そのような輩にゆだねられている日本の未来は明るいとは言えない。 トランプ…

装飾花

トキワツユクサがいたる所で白い小さな花を咲かせている。自宅近くの山道では葉が花弁のように白くなった草の群落があり、半夏生かと思ったが花は明らかにトキワツユクサである。ドクダミも到る所で白い花(実際はイミテーションの総苞)を咲かせている。八重…

いい加減な日本人

約40年我が家で花を咲かせてきた沈丁花を処分した。沈丁花は寿命があると植木屋から聞いていたが、今年花を咲かせた後、葉が元気を失いまさに老境に入った感じであった。 「共謀罪」いよいよ成立か。野党との論戦も肩すかしの説明のみで後味が良くない。加え…

今月の兼題「短夜」

加計学園に関するお役所の忖度、度が過ぎたということであろう。加計学園側も大きくイメージを損なう結果となり、他人事ながら大学の存続も危惧される。 今月の俳句会の兼題は、「短夜(みじかよ)」、「明易し(あきやすし)」だそうだ。雨戸を閉め切って寝…

遺伝子組換え技術

地元の勉強会、今日は遺伝子組換え技術とはどういうものか、その安全性評価について筑波の農水省関連研究所から専門家に来てもらってお話を聞いた。安全かもしれないが、なんとなく不安だと感じていた人には目からうろこの話であったように思う。衰退する日…

テロ等準備罪

毎日新聞のWEBニュースで、共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案について、ケナタッチ国連特別報告者が「プライバシーや表現の自由を不当に制約する恐れがある」と懸念を示したことに対し、国連事務総長であるグテレス氏…

イボ

老化現象であろうか。最近イボが体の数か所で大きくなった。風呂上りにタオルで体を拭くときにひっかけたり、散髪の際に剃刀で傷つけられたりとトラブルが起きる。これ以上ひどくなってはと、意を決して皮膚科に出かけたが、医者はこともなげに「イボですね…

バラ図譜

昨日は傘をもって横浜に出かけたが、雨が降ったのは家を出る時だけで傘を差すことは無かった。今日もどんよりした梅雨の走りのような天気である。 そごう美術館でのルドゥーテの「バラ図譜」展を見てきた。さまざまな色合いと形状を持つバラはもっとも人々を…

横浜のバラ

昨日は横浜・中華街で大学時代の友人たちとの昼食会を持った。さまざまな旬の食材を少しずつ味わうことのできる特別メニューを注文したが、シニア世代には腹八分目で多彩な料理を堪能できて大満足であった。 食後、腹ごなしを兼ねて外人墓地、元町公園のそば…

八朔の花

今朝になって八朔の白い花が咲きだし、柑橘系のさわやかな香りが庭に漂い始めた。クロアゲハの幼虫は柑橘系の葉を食べて育つそうだが、まだ我が家の庭では見かけない。 今日の一句「雨にぬれ 新緑けぶる 鑑真忌」

ピカソとシャガール

昨日今日と1泊2日で箱根に出かけた。昨日は晴れのち曇りでまずまずの天気であったが、今日は終日の雨、沖縄では梅雨入りだそうだ。結果として最初の日は湿生花園、翌日はポーラ美術館といつものコースである。 湿生花園では様々な花の写真を撮りまくったの…

ヴェルニー公園

昨日は、アート・サロンの仲間10人ほどと、横須賀のヴェルニー公園にスケッチに出かけた。バラが咲き誇り公園全体にさわやかな香りが漂っていて、画板を抱えた人が大勢来ていた。もっとも朝から日差しが強く、絵を描くのによい場所と言えば、景色よりも日陰…

芍薬と牡丹

昨日は、天気が良かったので思い立って大船フラワーセンターに出かけた。みどりのトラスト会員に対する特別優待券が届いており、入場は無料である。 バラには少し早かったようだが、芍薬と牡丹が見事であった。大輪の花を見ていると「立てば芍薬、座れば牡丹…

鑑真忌

今年の連休、関東地方は五月晴れとなり、行楽地は多くの人が出かけた様だが、毎日が日曜日である年金生活者は、逆に家にいて庭仕事やらガラクタの片づけに精を出すことになる。春に植えたビオラの一部が猫に踏み荒らされた。すでに園芸店にはビオラはなく、…

憲法論議

2月にポルトガル旅行に出かけた後、旅行記のまとめに時間を取られ、ブログを書くのが後回しになった。さわやかな5月を迎え、気分を一新して再開する。 昨日の憲法記念日、安倍首相は改憲への思いを述べていたが、改憲するかしないかが話題となり、何をどのよ…

イノシシ

昨年、根っ子を掘り起こした場所を整地し、ビオラ20株とお多福南天15株を植え、一応体裁は整った。お多福南天は近くの園芸店では年末までの販売とかで置いておらず、ネットショッピングで福岡からの取り寄せであったが、価格も安く元気の良い株が送られてき…

防衛大学校

昨日、横浜金澤シティーガイド協会主催の防衛大学校見学ツアーに参加した。昔、門の前を通ったことはあったが、中に入るのは初めてである。入口で事前申請者のリストと免許証での本人確認の後、女性自衛官とボランティアらしきガイドの説明を聞きながら本部…

明治神宮

一昨日、表参道での集まりに出た後、天気が良いので明治神宮へ立ち寄った。前に来たのは20年以上前のことであろう。ほとんど記憶に残っていなかったこともあり、改めてその広大さに驚かされた。お正月は大変な混雑であったろうが、平日ということもあって参…

七草粥

俳句会の1月の兼題は「七草粥」だそうだ。七草とはセリ、ナズナ、ゴ(オ)ギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロであるが、早春に芽吹くことから七草を食すことで邪気を払い、無病息災を願っての風習となったそうだ。七草を探し求めての里山歩きも…

ヒヨドリの餌づけ

冬本番とはいえ、改めて庭を眺めると早咲きの梅、秋から咲き続けるサザンカ、満開の水仙、そして片隅でひっそりと開いた寒あやめ、暮に植えたパンジーと、それなりの彩りではある。 毎朝朝食後にリンゴの皮やバナナなどを居間の前の木の枝にひっかけていると…

お正月

昨年末から晴天が続く。元日は8時ごろ近くの見晴らし台まで出向く。近くで写真を撮っていた人は、相模湾に突き出た大崎公園まで出向き初日の出の写真を撮ってきたそうだ。そこまでする元気は私にはないが、江の島の向こうに全容を見せる富士山はお正月ならで…