製造メーカーの責任

先日の朝日新聞「エネルギー政策のゆくえ」欄で石破茂氏が、過去の自民党政権での政策を反省していた。「米企業に依存し、自ら安全性の検証をしてこなかった」ことが問題であると述べている。これは何も原子力政策のみならず、あらゆるところでアメリカのいいなりであった事を認めたと読み取れる。興味を引いたのは、彼が「ボーイング社が尻もち事故を完全に直したということを鵜呑みにしてきた為に、御巣鷹山での日航機墜落事故が起こった」と指摘し、今回の原発事故との類似に言及している事である。
御巣鷹山での日航機墜落事件では、マスコミも日航への責任追及のみに終始し、機体を製造したボーイング社の責任には腰が引けていたように思う。
原発は、原子力の利用そのものの是非が議論され、今回の福島原発の製造メーカーであるGEが話題に上る事はほとんどない。近い将来原発から再生可能な自然エネルギーに変わるとしても、当面は原発の稼働は続くのだから、一体どんな会社がどんなふうに安全を考えて製造した原発なのかがもう少し議論されてもいいように思う。日航機事故の時と同様、製造メーカーがトラブルに責任を持たないというのはおかしな話である。
今日の一句「向日葵は ぐるっと回って あちら側」